[ Content | Sidebar ]

Archives for 12月, 2012

2012年も終わり、ひねくれも終わり。

・・・
今年も今日で終わりとなります。今日の秋田は
雪もようです。なんとも年末らしい静かな雪降り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この1年たいへんお世話になったのが、
この「ひねくれカレンダー」です。
地元秋田は美郷町のデザイナー澁谷クンが
約2年考えて・・・考えて創られたカレンダーです。
その要所要所に澁谷クンらしいやさしく丸い
感じがでていたカレンダーも今日で終わりです。
・・・
今年も、いろんな事がありました。もちろんいい事。
上の写真にもチラリと写っていますが、地元大曲の
イラストレーター石川飴子さんと上記で紹介した
デザイナーの澁谷クンのコンビで創ってくれた
「山と森のもりがたり」を展開スタートできた事だったり、
大曲駅前の街づくりの視点で長野県佐久市へ視察
できた事だったり、赤堀友美さんの「陶器のマッチ箱」
展示会ができたり、地元大曲の「大曲納豆汁」がB-1
グランプリに出展するための販促部分をお手伝い
できたり、和裁士の吉野さんが行う「着物カフェ」が
定番化したり、それに伴う着物好きなお客様が
増えたり、個店の研修で湯沢や大館の商店街の
方とめぐりあえたり、
そしてこれらの方々と呑む事ができたり・・・・・・と。
・・・
お店を営んだというよりは、いろんな人と出会い、
そして会話ができた年であったような気がします。
・・・
サラリーマンをやめて早10年・・・。
やっぱり横のつながりは大切だし、これからもどんどん
つながっていくと思います。
・・・
なによりも、つながっている人たちが健康であった事、
元気で会う事ができた事が、やはり一番です。
ご来店くださいましたお客様、遊びに来てくれた方々、
街の事で打合せに来てくれた面々、もろもろ皆さん、
どうぞよいお正月をお迎えくださいませ。

今年一年本当にありがとうございました。
そして、来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
・・・
来年2013年は1月2日より、ふつ~うにお店を開けて
営業しております。

 

 

・・・ 

雨なのに寒い年末です。

・・・
今日30日は、朝から雨もようの秋田です。
気温が上がったため雨になるんでしょうが、
案外寒いのです。
・・・
さて年末・年始のお店の営業のご案内です。
年内は明日31日の午後4時まで営業します。
年始は1月2日午前10時~午後6時まで、
3日より平常通りとなります。
2日が水曜日のため「休もうかなぁ・・・」なんて
思っていましたが、年始からやる気のない事を
言ってられないなあ・・・と我にかえり、まじめに
お店を開けたいと思います。
・・・
福袋とかセールなどは一切ありません。ふだん
通りの売場です。
でも、春モノが結構入荷しておりますので、
チラホラとお店に並ぶと思います。
・・・
にぎやかなショッピングモールに飽きましたら
どうぞ、お気軽にご来店くださいませ。

 

 

・・・

年末の笑えるようで笑えない話。

・・・
かれこれ30年の付き合いのある、仕事でも趣味でも
ご理解いただく知り合いの人のお話しです。
だいたい同じ年代であれば、お子様も大きくなって
大学生だったり、社会人だったりします。
・・・
その知り合いの方は地元の大曲に勤めております。
息子さんも小さい頃から存じ上げており、事ある事、
「うちの息子は出来がよくないから・・・」と言われて
おりました。まあ、謙そんの意味あいもあったようで、
聞き流しているような雰囲気でした。
その息子さんが、地元の高校を卒業されて社会人
として、神奈川の一流企業に勤務されています。
・・・
工場勤務のため、年末・年始やお盆も止まらずに
機械が動いているために、この年末も帰省されず
仕事をされるそうです。
給料の話になり、なんとポーナスもきちんと3か月
でたそうです。そして入社一年目なのに父親より
給料もボーナスもいいそうだという話・・・。
・・・
出来が悪い、出来が悪い・・・と言い続けてきて
現実こんなもんかと・・・。その息子さんも地元に
戻っては来ないんだろうなぁと・・・。
50代のおやじふたりの、せつない、ちょっと笑う
しかし、笑えない話でした。
・・・
内容は違えど、最近はこんな話が多いなぁ・・・。

 

 

・・・

大雪

・・・
クリスマス寒波とTVで流れておりますが、
クリスマスが終わってからが本番のようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は水曜日でしたので、お店は休み・・・。
2日分の雪が、今朝はこんな感じで積ってました。
写真ではわかりにくいのですが、約80cmの積雪。
・・・
今日は、朝一で住んでいる自宅のまわりを除雪、
車の雪をはらい、そしてお店に来てまたまた除雪。
秋田では、あいさつのコトバが「こんにちは」とか
「おはようございます」ではなく、「今日も降りました
ねぇ~」が、普通になっています。
・・・
お店の雪寄せも1時間30分と、ほとんど午前が
これだけになってしまいました。
まあ、でもここ大曲でお店を営んでいるとすれば
これは、当たり前の事です。
冬場の運動不足には、ある程度はいいもんです。
ある程度ですけどね、ある程度・・・。

 

 

・・・

質問。

・・・
一昨日のブログ記事「10年。」の中で、「お客さんと
一緒に外からお店を見てみよう」という、これからの
10年の事を書きました。
たまたま、ご来店いただいた2名のお客様から、この
意味あいを質問されました。
・・・
はじめに、ブログを見てくれた事がとてもうれしく思い、
そのあとのコトバに詰まりました・・・。
・・・
客観的に見るという意味合いもありますが、今までは
店主である私自身がおすすめしたいアイテムを展開
してきましたが、お客さんがほしい・・・と思っている、
または要望があるようなアイテムも展開しますという、
また、2階の活用方法も、お客さんが主体になっても
いいのかなぁ・・・という考えもあります。
・・・
コミュニティと言えば端的ですが、言い方を変えると
小さい文化会館的な・・・。
・・・
もうひとつ、別にお店に居る人が私でなくてもいい。
日替わりで、いろんな店主が居て、いろんな商品が
展開される。女性であってもいいし、若い男性でもいい。
おばあさんでもいいし、おじいさんでもいい訳です。
人が行き来する、そんな場所になるのが理想です。
日替わりじゃなくても、今週1週間は◎◎◎さんの
お店になります。カフェも小さいスペースでオープン。
メニューは、地元秋田の手づくり寒天とか、つじや
さんの三杯餅パフェとか、miNcaの西明寺栗を
使ったグラッセとほうじ茶プリンとか・・・。
食べ物が多くなりましたが、まあ、そんな感じです。
・・・
自分のお店なのに、自分がお客さんになる。
「加藤文化会館」。実現できるかどうか・・・?

 

 

・・・

10年。

・・・
何が10年か?
来年の春になると、お店をはじめて10年になります。
父が亡くなって、葬式の時にお客さんに言われた事。
「あんた、お店やんなさいよ、花緒すげる人いない
から」と・・・。「そうですね」なんて軽く受け返した時
「まあ、その可能性はないですけど・・・」と思ってた。
・・・
同じ時期に体調をくずし、仕事を休む事になりました。
「よ~く考えろ」と父に言われているみたいで、でも
お店を継ぐ気にはなれませんでした。
その時はちょうど40歳になったばかり、そして勤めて
いた会社でも位がひとつ上がり、給料も上がりました。
5万円手当がつくなんて、めったにない時期でした。
・・・
ゆっくりと考える時間があるという事は、この年代では
あまりないと思いました。
高校を卒業してデザインの学校へ行き、そして就職。
企画会社から本格的なデザインプロダクションへ・・・。
バブル時代を経験し、デザインのノウハウも教えて
もらい、業界的にアナログからマックへ移行する時期。
充実していた生活にストップをかけて大曲へ帰省。
まあ、たいした事のない20年近くをこの時に振り返り、
今どうすべきかを真剣に考えました。
・・・
答えというか、出てきた思いは 父と母がいなければ、
今の自分はいないんだという事でした。はずかしながら
40歳の時に、そして父が亡くなった後にそんな事を
思うのは、遅すぎたなぁと素直に思いました。
・・・
お店をはじめて10年。今までずぅ~っとずぅ~っと、
お店の中の一番奥で、お客さんを待っていました。
それが当たり前、商売としての基本・・・みたいに
思っていましたが、今はちょっと違います。
それはお店の2階でいろんな催事やお稽古ごとや
展示会などを実施して感じた事かも知れません。
・・・
お客さんと一緒に外からお店を見てみようと・・・・・・。
・・・
あんまりよくわからないのてすが、この事柄が素直に
ストレートに、何も無理せず、出てきたのです。
次の10年、こんな感じでやってみようと思ってます。
もうひとつ、お店をはじめる時に40歳、それから10年
そうすると、そうすると、そうすると、50歳になる訳です。
さあ、どうでしょうか・・・?50歳。

 

 

・・・

買い物ツアー

・・・
と、言っても市内の大型店のはしごをしただけ。
普段行きなれていない大型店。
ホームセンター、電気屋、ショッピングモール、
デイーラー・・・とバイパス沿いの大型店ばかり
約5時間の買い物ツアー。
・・・
ここ数カ月、びっちり休む事ができなかったので
集中した生活必需品のモロモロを・・・。
・・・
ホームセンターの便利グッズの数々や電気店の
ハイテクな機器、シッョピングモールのキラキラの
クリスマスツリーや装飾。販売員の元気な声、
そして何より、店内が暖かい。
なんとも行きなれていないせいか、「ワーすげぇ」
「こんなのも、あるの?」など、ただのお上りさん。
・・・
地元なのに地元じゃない感覚をたくさん経験した
買い物ツアー。
しばらくは、行きたくない程、疲れました。
なんだろう、この感覚って・・・。

 

 

・・・

「ブログであまり商品を紹介しないですね・・・!」

・・・
と、昨日ご来店いただいたお客様に言われました。
「いや、そんな事ないんじゃないかなぁ~」と返答
したものの、そういやそうかな。と言う以前にブログの
更新をあまりしていない現実がありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのように言われたからという訳ではありませんが、
ぽち袋の紹介をします。当店で取り扱いアイテムが
比較的多い、奈良の中川政七商店のめでたぽち袋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真のように、広げると丸い一枚の紙になる仕掛。
中川さんでこのスタイルは3年めくらいだと思いますが、
広げた丸いカタチと、折りたたんだ四角のカタチと
それぞれをとても考えられてデザインされております。
・・・
20年以上前のお話しなのですが、当時勤めていた
会社の上司がパッケージデザインを得意とされており、
「仕上がったカタチを想像する事は自身の未来を想像
する事と同じくらい楽しいのだ・・・!」と言ってました。
・・・
今年も残すところ約2週間となりましたね。
お店の近くに飲食街があるのか、忘年会の景品などを
購入されるお客様が多い時期です。
このあわただしい季節、なぜか好きです。
半年ぐらい年末でもいいくらいに・・・。

 

 

・・・
 

雪下駄のいろいろ

・・・
ここ2~3日は雨が降り、雪解けが進みました。
このまま春にはならないと思いますが、あまり積雪が
ない事を祈ってます。
さて好評をいただいております雪下駄について
他のパーツを紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前こちらで紹介しました雪下駄のつまかわですが、
他には上の写真のものがございます。リバティプリントの
定番的なものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の雪下駄に仮に設置しますと、こんな感じになります。
ちょっと派手かなぁ~と思いがちですが、雪の上を歩く
はきものと考えると、少しぐらいは明るい色合いのほうが
気分も弾みます。
もちろん、花緒はもっとシックな色合いのものもございます。

 

 

・・・ 

カーディガン

・・・
「カーディガン」というコトバの響きが、なぜか好きです。
お店をはじめた頃から冬場の店頭に居る時に、
何を着たらいいのだろう・・・とたまに考えていました。
いい加減いい歳なんだから、トレーナーじゃないと・・・。
まあ、元々トレーナーとか持っていないし、肩幅が
あまりない体型なので似合わない。
・・・
シャツをちゃんと着て、カーディガンを着る。
これを10年続けてきました。
そうすると、案外楽に組合せができます。
パンツはチノクロスやコーデュロイ、デニムが定番。
カーディガンは黒・紺・グレー。
シャツは何を合わせても問題ありません。
・・・
メンズの洋服って、なかなか気にいったモノが
見つかりませんが、長く着れるモノを色違いで
揃えると、楽です。
そうです。歳を重ねると、楽なのが一番なのです。

 

 

・・・