・・・
ブログの更新をものすごくサボッてました。すみません。
さて、何からお話ししていいのか・・・。
えぇ~と、まずは新潟のお話しからしますね。
・・・
2月の27日と28日、新潟に行ってきました。
【商店街フォーラム】という会議に出席するためです。
新潟市の駅前のホテルでシンポジウムを開催し、
その後は上古町[カミフルマチ]の商店街の方々と
懇親会へ・・・。
・・・
ホテルで行われたシンポジウムは、「これからの
商店街は?」という内容で、生き残るための条件など
マジメな会議でした。
主催が、全国商店街支援センターという組織体で、
個人的には4年前から、たいへんお世話になっています。
支援センターは主に商店街の中の「個店」にしぼって
繁盛する仕掛けづくりをして、そこからつなげていく。
そんな方法で取り組んでおられます。
・・・
商店街は、郊外店の乱立とか、車社会による影響とか、
都市集中型とか、いろいろと言う人がおりますが、
基本的に商店街の中身が30年前から変わっていない。
そんな難問題を、ひとつひとつ、ひもといていく事を
全国商店街支援センターは、それぞれの街の商店街に
対して支援している訳です。
・・・
それは、大きい団体[商店街]だけにウェイトを置く事
ではなく、我々みたいな、小さい街の任意団体へも
分け隔てなく、ご支援してくれます。
・・・
シンポジウム自体は、やはりオカタイ感じでしたが、
我々みたいな個人で行く人は少なく、行政関係や
商工会議所関係の人が多いのは、ちょっと疑問・・・。
逆に我々が目立ってしまうような感じでしたが、
シンポジウム後には、しっかりとちゃっかりと、
情報を得て、そしてご紹介のご紹介というカタチですが、
都心の関係者の方々と名刺交換してきました。
・・・
商店街として、個々のお店として、これから生き残る
ための、ひとつの指標がちょっと見えたような気がします。
この話の続きは、また今度・・・。

 

 

・・・