[ Content | Sidebar ]

Archives for 1月, 2012

女子会に履いていくんです・・・。

DSC01045

男性からすると「女子会」という言葉の響きは
あこがれに近いものがあります。
そんな「女子会」に履いていきたいとの事で
お友達のご紹介もあり、雪下駄に・・・。
   ・・・
遊び心あふれた動物柄のつまかわは、
男性用のものです。
当店の女性用雪下駄は、幅が広めなので
男性用の中サイズのつまかわが
ジャストサイズになります。
花緒も黒ベースのドット柄にされました。
   ・・・
秋田は平成18年の豪雪を越えたと、
今朝のニュースでさけんでおりました。
1月終りの今日も約40cmの積雪模様です。
雪寄せをしている先から、また積もります。
   ・・・
うそでもいいから、
「明日からは雪降りませんよぉ~」って、
誰か言ってくれませんかねぇ・・・?

鈴木史子さんの鍋

Vcm_s_kf_repr_640x480

当店でお取り引きのある、うつわの作家さんは
どちらかと言うと「細く、長く」お付き合いを
させていただいている印象があります。
   ・・・
愛知県豊橋市の鈴木史子さんも、お付き合いの
長い作家さんのひとりです。
お互いのネコ会話だったり、ドラゴンズだったり。
   ・・・
今回は、お客様からのご指名とオーダーがあり
かなり大きめの土鍋のご注文でした。
   ・・・
鈴木さんの作品は、ひとつひとつ どこかに
シャープさとほんわり感が入り混じってます。
この絶妙な雰囲気が、好きな人には
たまらないと思います。
   ・・・
ほとんど「おまかせ」で創ってもらった土鍋。
ご依頼いただいたお客様も、すぐにご納得!
お店には陳列できませんでしたが、
写真でのご紹介でした。

メリハリある雪下駄になりました。

Vcm_s_kf_repr_640x480

昨年12月22日付の「花火と雪下駄」で
紹介しました雪下駄をお買い上げいただいた
お客様のご友人の雪下駄ができました。
   ・・・
インターネットとかメールとかデジタルなど
発展する裏側には、「現物を見てみる」という
何にもかなわない現実がある事に、
改めて気付かせていただいた雪下駄です。
   ・・・
どこかの通販サイトみたいに「返品不可」ではなく
やっぱり双方が納得いく方法がいいと思います。
こちらの雪下駄も、いろいろとご思案いただき、
直接に花緒をお送りして、ご確認いただきました。
   ・・・
色目は大切です。
「あぁ、こんなもんかなぁ・・・?」と妥協されて
履いてもらうよりも、
「これ・・・これ・・・!」と感じて履いてもらうほうが、
いいに決まってます。
   ・・・
年末年始に入ってしまい、お客様には
たいへんお待たせしましたが、
キラキラとメリハリのある雪下駄に仕上がりました。

東京と秋田・・・。

Vcm_s_kf_repr_640x480

今年にはいり、一本のメールが届きました。
防寒用の和装履きをさがしておられ、
なかなかお好みのものが見つからないとの事。
   ・・・
いろいろとメールでやりとりさせていただき、
だんだんカタチに表れてきました。
つまかわをすごく気に入っていただき、
そのつまかわに合う花緒のご提案を・・・。
渋めの紫色のつまかわに緑色の花緒。
はじめはポップな雰囲気になってしまうかと
思いましたが、台が黒塗りのため
ちょっとシャープな感じも出ました。
   ・・・
こちらの花緒は太さが二種類ありましたが、
細いほうにされて、スッキリと・・・。
   ・・・
直接にご来店いただき、ご思案いただくのも
よろしいのですが、
こうやって日々メールでやりとりさせていただき
カタチが出来上がっていくのも、
素敵だなあと、節に感じた一足になりました。
うれしい限りです。

雪の季節だけでなく・・・。

Vcm_s_kf_repr_640x480

ごひいきさんのご来店。
ご来店いただくのも、ちょっと困難な
毎日の雪・・・雪・・・雪・・・。
   ・・・
昨年末から、ずぅ~っと気になっていたと
雪下駄をあつらえていただきました。
ファーをつけてしまうと、雪の季節だけと
限定してしまいそうで、今回はファーなし。
   ・・・
活動的に訪問着系とおしゃれ着系を
楽しんでおられるお客様です。
大きい花柄のつまかわですが、
花緒が同系色のあわい紫色なので、
派手にならず、コーディネイトしやすい
雰囲気になりました。

 

理想と現実なのか・・・?

   ・・・
お正月もあっさりと過ぎてしまいました。
当店のあります秋田の大曲は連日の雪雪雪・・・。
・・・
そんな中、ひと組のご夫婦と小さいお子さんの
ご家族にご来店いただきました。
奥さんからお話しをはじめて、仕事の事に・・・。
出産の前後の仕事が変わってしまう現実や
旦那さんのお子様への思いなどなど。
でも、すごく気になったひと事がありました。
「本当はもうひとり子供がほしいのだけど
なかなか、お金が足りなくて・・・」 と。
・・・
何も言えませんでした。
人口減少だとか、高齢化だとか、
コトバとしては、よく聞きますが、
このご家族との会話は、本当に響きました。
・・・
若い人は、働く場所がないから都心へ行く。
でも秋田に留まっている人もたくさん居ます。
少なくても、留まっている若い人たちには
しあわせになってほしいし、のびのびしてほしい。
お正月やお盆に帰省された友人に対して、
「田舎もなかなかいいもんだよっ・・・」って
心の底から言えるような環境じゃなきゃ、
秋田はどうするんだろう・・・と。
・・・
そんな現実のために、何かイベントをするではなく
ちょっと真剣に考えてみたいと思ってます。

臨時休業のお知らせ

   ・・・
2012年がはじまったばかりですが、
明日の4日は水曜日のため お休み、
そして6日〈金〉は、出張につき
臨時休業とさせていただきます。

どうぞ宜しくお願いします。

年末のごあいさつからの続き・・・。

Vcm_s_kf_m160_108x160

新しい年になりました。
今年も当店を宜しくお願いいたします。
   ・・・
昨年12月はじめ、2012年に展開する
当店のアイテムをまとめる作業をしていて
頭の中がグルグルまわり、疲れ果て
完全に煮詰まってしまった時期がありました。
   ・・・
気分転換に・・・と、当店のお客さんでもある
石川飴子〈作家名〉さんの作品サイトを
チラリと見続けました。
   ・・・
小さい衝撃を受けたというか、小さくグッと来た、
というか、「あ~っ、これいい・・・!」と
すぐに納得してしまいました。
   ・・・
さっそく、石川さんへ連絡してみました。
快く、イラスト使用を許可していただき、
出来上がったのが、上の年賀状です。
   ・・・
干支が辰なのに・・・とかは、どうでもよく、
変化や色々ある中を進んでいるような
雰囲気が、とても好きです。
   ・・・
自分に才能のない事は、その才能がある方に
お願いして、なんらかのカタチで紹介する。
そんな事がやっぱり好きなようです。
   ・・・
今年もそんな一年になるようです。