[ Content | Sidebar ]

Archives for 11月, 2011

冬の手ぬぐいと風呂敷・・・その商品2

DSC00895

今日は濱文様の絵手ぬぐいを紹介します。
御正月らしい色合いですが、左から
「かりゆし」「祝」「祝樽酒」
そして、上に「和ねこ」。
   ・・・
手ぬぐいをインテリアとして、玄関や居間に
飾る方も増えてます。
季節やその時の雰囲気、お部屋の色調など、
ご気分の転換などに換えてもいいと思います。
   ・・・
ここ数日は、とても温かい秋田です。
きびしい冬の前触れなのか、どうか・・・。
このまま、温かい冬であったら、どんなにいいか・・・。
絶対そんな事はありませんでしょうけど、
そんな事を毎年のように考えてしまいます。
   ・・・
写真の手ぬぐいは、12月1日〈木〉より、当店と
秋田市のTooiさんで販売となります。
   ・・・
冬の手ぬぐいと風呂敷
日時 12月1日〈木〉~27日〈火〉
場所 和装はきもの・小物 加藤 〈大仙市〉
    輸入玩具・雑貨Tooi    〈秋田市〉

クリスマスやお正月にふさわしい手ぬぐいが
集まります。今回は風呂敷も登場します。
また、期間中に風呂敷をご購入いただいた方に
包み方のしおりを進呈いたします。

 

冬の手ぬぐいと風呂敷・・・その商品

DSC00894

DMの写真でも使用しております
リバーシブルの小風呂敷です。
「染分ドット」という柄名で、濱文様では
結構前より、大きい風呂敷で展開されてます。
   ・・・
遠目で見ると、ほとんど無地に見える
シンプルなんですが、ちょっと粋を感じる
風呂敷です。
色合いは、赤/ベージュと紺/赤の2種類。
サイズは50×50cm 価格は1枚840円です。
   ・・・
写真の風呂敷は、12月1日〈木〉より、当店と
秋田市のTooiさんで販売となります。
   ・・・
冬の手ぬぐいと風呂敷
日時 12月1日〈木〉~27日〈火〉
場所 和装はきもの・小物 加藤 〈大仙市〉
    輸入玩具・雑貨Tooi    〈秋田市〉

クリスマスやお正月にふさわしい手ぬぐいが
集まります。今回は風呂敷も登場します。
また、期間中に風呂敷をご購入いただいた方に
包み方のしおりを進呈いたします。

中国茶会のお知らせ

   ・・・
毎回すぐ定員になってしまう、中国茶会。
今回はちょっとめずらしい紅茶をご紹介のよう。
相変わらず、高橋さんはお茶の話が好きです。

   ・・・

日時 2011年12月3日〈土〉 午後2時~4時
場所 和装はきもの・小物 加藤  2階
席料 1,500円〈お茶5種類とお茶請付〉
定員 8名 満員になり次第締め切りとなります。

お申し込み・お問い合わせは
和装はきもの・小物 加藤 TEL0187-62-4391
講師の高橋さん 携帯090-4553-4295

お気軽にどうぞどうぞ。

冬の手ぬぐいと風呂敷

Vcm_s_kf_m160_108x160

クリスマスやお正月にふさわしい
手ぬぐいが集まります。
今回は風呂敷も登場。
その包み方や使用方法などもご紹介。
   ・・・
日時 2011年12月1日〈木〉~27日〈火〉
    毎週水曜日定休

場所 和装はきもの・小物 加藤〈大仙市〉
    輸入玩具・雑貨 TOOi   〈秋田市〉
   ・・・
和装はきもの・小物 加藤〈大仙市〉にて
風呂敷のプチ常識や簡単な包み方の
ワークショップを開催します。
日時 12月10日〈土〉午後1時~〈約1時間〉
場所 和装はきもの・小物 加藤 2階
定員 8名 定員になり次第締め切ります。
費用 おひとり様1,000円
    〈お好みの小風呂敷代を含む〉
講師 吉野仁美さん〈大仙市在住〉
   ・・・
お申し込みは加藤宛てにお電話かメールで
お願いします。
TEL  0187-62-4391
MAIL info@wasokato.jp

 

朝 目が覚めたら、雪雪雪・・・。

   ・・・
なんとなくひんやりしていて、なんとなく静か。
そんな朝には、この時期 雪が積もっています。
先日の初雪よりも、ちょっと多い感じでした。

DSC00888

今年の防寒ぞうりが、ようやく届きました。
昨年と同様のデザインなのですが、花緒部分を
太く、裏の生地もビロードを使用しました。
   ・・・
足が乗る部分の「天」もビロードの素材ですので
履いた瞬間にひんやりする事もありません。
   ・・・
カラーは写真のパールピンクとパールベージュ。
比較的、どのようなお着物にも対応が効く
カラーバリエーションだと思います。

価格は税込みで31,500円となります。

カワノホトリ 初日を終えました。

   ・・・
爽やかな秋晴れに恵まれた、カワノホトリ初日。
たくさんのお客様にご来場いただきました。
   ・・・
昨年の反省点として、通路の確保というのが
ありました。
茶房バティックさんの広いスペースに、
作家さんのブースを設ける。
その間が通路という感覚で昨年はいましたが
ひとつのブースにお客様が集中してしまうと
人が通れない状況になったりしました。
今年はできるだけ通路を広く確保して
スムーズに出入りできるように工夫しました。
   ・・・
何人なのお客様に、今年はゆっくりできた・・・とか
ほどよい感じがした・・・とか、お声をいただきました。
   ・・・
今日は朝の準備の時は雨模様でしたが、
正午現在は、雨が上がりました。
2日目、最終日となりますが、ぜひお出かけください。

カワノホトリ 参加される作家さんたち その四

   ・・・
今日、ご紹介する 最初はハナレ木さんです。
北東北の木で家具や小物を制作されています。
ハナレ木さんと言えば、シンプル・・・。
シャープな線を得意としている雰囲気ですが、
あたたかさを感じる家具です。
あまり口数の多くないハナレ木の阿倍さんですが
作品の中からにじみでるやさしさがうかがえます。
また、小物も定評があり、トレイや小物入れなど
人気が高いアイテムもたくさんあります。

   ・・・

続いては、テキスタイルデザインの平岡素子さん。
平岡さんは身近にある草花を題材に、絵柄から
シルクスクリーンプリント、色合い、生地の選定など
すべてご自身で行われます。
布一枚の作品が、自然にその場に溶け込む。
和の雰囲気もあり、洋の色合いもあり・・・。
どこか北欧に近い感覚もあります。
金工の坂本さんと同じく、平岡さんの作品も
ナガオカケンメイの目にとまり、新宿伊勢丹での
展示販売会へ出展されました。

   ・・・

最後の作家さんは、製本のみうらみつこさんです。
みうらさんは、手にふれた時の本の心地よさが
伝わってくることに幸せを感じるという、
心の底から本を好きな方です。
いろんな場所で行われてきたワークショップは
とても人気が高く、今回もお問い合わせが
多い作家さんです。
今回は小さいハードカバーをつくるワークショップを
開催される予定です。

   ・・・

以上、10名の作家さんが参加される カワノホトリ。
いよいよ明日の午前11時からとなります。

   ・・・

今回は飲食ブースも充実しています。
ドリンクを担当してくれるRUSHBAR。
久保田クンと桜田クンが、今回はフレーバーティーや
チャイなど、お菓子付で販売されます。
そして、今年7月にオープン以来、人気フットウ中の
Yamanoe〈ヤマノエ〉さん。
美郷町千畑のお店は、遠くからお客様が来られます。
今回は、具だくさん肉だんごスープやチーズマカロニを
販売されます。寒い時期にぴったりですね。

   ・・・

そして13日〈日〉のみの出店となりますが、
PANYAKATOさん。今回はキッシュ各種と焼き菓子
スウィートポテトパイなどを販売されます。
また、秋田市からも、和菓子と珈琲の佐藤家さんが
出店していただきます。
先日の角館のネオ・クラシックでも大好評と
お聞きしました。楽しみです。
佐藤家さんも13日のみの出店となります。

ぜひぜひお出かけください。

カワノホトリ 参加される作家さんたち その三

   ・・・
はじめは、金工の坂本喜子さん。
通称よっちゃん。
金工の世界は、なかなか未知にものがあり
把握できない部分がたくさんあるジャンルです。
でも坂本さんは、着実に進歩しているのが
目に見えるような気がします。
今年はあのナガオカケンメイの目にとまり、
新宿伊勢丹での展示会にも出展されました。
アクセサリーが中心ですが、
これから歳を重ねて創られる作品を
すごくすごく楽しみにしています。

   ・・・

続いては漆芸の摂津広紀さん。
秋田県の漆器の産地である湯沢市川連の
ご出身です。
漆の業界は分業制がほとんどのようですが
摂津さんは「一貫制作」に取り組んでいます。
海外の安価で大量生産されたものとの比較が
よくされますが、
そのような単純な比較ではなく、
創りだされる行程や伝統工芸についての
考え方など、いつかじっくりと聞いてみたいです。
摂津さんは今回はじめてのご参加です。

   ・・・

続いても漆芸の作家さん、高橋睦さん。
高橋さんとは不思議な縁で知り合いでした。
高橋さんは美短の卒業制作で漆の下駄を
制作されました。
それもふつうの下駄ではなく、そら豆型だったり
スパイダー柄だったりしたのです。
たぶん6~7年くらい前の事だと思います。
花緒も、ご自身で制作され、その取り付けを
お手伝いさせていただきました。
大学を卒業後、岩手で修業され秋田に戻りました。
ご実家はYamanoeさんのすぐ近くだそうです。
今回はお箸や箸置きなど小物がメインのようです。

   ・・・

第2回 あきたクラフトインプレッション カワノホトリ
とき / 11月12日〈土〉 午前11時~午後5時
          13日〈日〉 午前10時~午後4時
場所 / 茶房バティック 店内
      秋田県大仙市大曲大町2-24
      JR大曲駅西口から花火通り商店街を通り
      左手にペアーレ大仙、グランマート中通店を越え
      丸子橋を渡ると右手にございます。
      お茶の兼松園に隣接しております。

カワノホトリ 参加される作家さんたち その二

   ・・・
今日ご紹介するのは、ガラスの作家さんです。
   ・・・
はじめは、由利本荘市出身の熊谷峻さん。
なにか、このような言い方が適切かどうか
わかりませんが、熊谷さんのガラスは
せつなさを感じます。
キルンワークという技法で制作されますが、
実用的なものも魅力ですが、個人的には
アート寄りの作品が好みです。
熊谷さんの作品は秋田ずらりネットショップで
見れますし、購入もできます。

   ・・・

続いては、こむれみほさん。
こむれさんは、バーナーワークでとんぼ玉を創り
アクセサリーに仕上げておられます。
昨年のカワノホトリでも、人気が高く、
そしてお客様が選べるスタイルを確立されてます。
お話しも明るく楽しめるのも、いいですね。
展示会毎に、何かテーマ性がありますので
今回はどのようなモノなのか、楽しみです。

   ・・・

第2回 あきたクラフトインプレッション カワノホトリ
とき / 11月12日〈土〉 午前11時~午後5時
          13日〈日〉 午前10時~午後4時
場所 / 茶房バティック 店内
      秋田県大仙市大曲大町2-24
      JR大曲駅西口から花火通り商店街を通り
      左手にペアーレ大仙、グランマート中通店を越え
      丸子橋を渡ると右手にございます。
      お茶の兼松園に隣接しております。

カワノホトリ 参加される作家さんたち

   ・・・
いよいよ今週末、12日〈土〉・13日〈日〉に開催される
あきたクラフトインプレッション カワノホトリ。
こちらでは、参加される作家さんを、ちょっと細かく
紹介していきます。
   ・・・
はじめはatelier七緒さん。
工房は横手市のヘアレストCHOUCHOUの隣。
湯沢のご出身で、磁器の作家さんですが、
業務用食器のデザインや石こう原型の制作を
主なお仕事にされています。
昨年は座談会のみ ご参加いただきましたが、
今回は作家として、ご参加いただきます。
シンプルな形状と感じるのですが、
だんだん愛着が湧いてくるような作品と思います。
個人的には、数年前に秋田市駅前の仲小路ビルの
オープン時に行われた、「創り手の座談会」での
チカラ強い発言が忘れられません。

   ・・・

次は、伊藤嘉輝さん。ガラスの作家さんです。
当店と同じ大仙市で制作されています。
ガラスをはじめて17年のキャリアの持ち主です。
「健康で 無駄が無く 真面目で 威張らない」
倉敷民芸館の館長 故・外村吉之介さんの言葉を
心に入れて制作されています。
伊藤さんには、結構前からお世話になっています。
商店街のシンボリックな球体のものをお願いしたり
大曲の花火100年の記念品だったりと、
無理難題ばかりお願いしていましたが、
伊藤さんは、こちらの想い描いている以上のものを
創ってくれるのです。
さすがです。
もうひとつ情報です。禁煙に失敗されました。

   ・・・

この続きは、また今度・・・。

   ・・・

第2回 あきたクラフトインプレッション カワノホトリ
とき / 11月12日〈土〉 午前11時~午後5時
          13日〈日〉 午前10時~午後4時
場所 / 茶房バティック 店内
      秋田県大仙市大曲大町2-24
      JR大曲駅西口から花火通り商店街を通り
      左手にペアーレ大仙、グランマート中通店を越え
      丸子橋を渡ると右手にございます。
      お茶の兼松園に隣接しております。