[ Content | Sidebar ]

Archives for 7月, 2009

江戸前っぽい・・・下駄。

2009edomae01_2

なぜか白木の下駄が、
当店今年の流れなのか・・・。
上の写真は紳士用会津桐芳町に
ホースヘア〈馬のしっぽの毛〉の花緒。

2009edomae02_2

こちらは女性用の会津桐右近。
爽やかな水色の段柄が涼しげです。

2009edomae03

同じく女性用の会津桐右近。
花緒は通称「水引」と呼ばれる
アシンメトリーな感じです。

「粋」と言うコトバで簡単には
表現できませんが、
どこか江戸前・・・と表現したくなる・・・
そんな下駄をお選びになる
お客様が多い最近です。

ちょっと値の張る下駄・・・。

ちょっと・・・と言うか、
当店の下駄は一応日本製で
統一しておりますので、
一般に流通しております下駄に比べると
高額になります。
   ・・・
初めてご来店いただいたお客様で
たまに「お宅、値段高いねぇぇぇ・・・」と
言われるのも、だいぶ慣れました。
   ・・・
そんな「高い・・・」と言われる当店に
更に高い下駄が入荷しました。
   
2009chottoiigeta01

一見、普通の茶竹表の下駄のようですが、

2009chottoiigeta02

横から見ると、鎌倉彫りが施してあります。
色調も押さえ気味の赤と緑・・・。
   ・・・
お誂えいただいたお客様は、
シックな縞柄の花緒をお選びになりました。

続いては、

2009chottoiigeta04

カラス表の舟型右近です。
   ・・・
今までのものに比べて、
かなりカラス表の部分がきめ細かく、
きれいに仕上がっております。
   ・・・
本格的なおぞうりに近い感じです。
   ・・・
舟型は、見た目がおぞうりっぽい
だけではなく、
履き心地も、長時間お歩きになる場合、
その良さがお解かりになると思います。
   ・・・
この下駄は、品質がかなり良くなっても、
価格は、そんなに変わりません。
   ・・・
日本の伝統的なモノは、やはり
日本で創られたものがいいと思う・・・。
   ・・・
それをキチンと証明できる
はきものと言えると思います。

2009chottoiigeta05